2012年4月28日土曜日

モンスターハンター3&My知恵袋について

モンスターハンター3&My知恵袋について

モンスタハンター3について



モンスターハンター3で毒属性について質問です。



モンスターによってダメージ耐性があるのはわかっていますが、



ダメージ効果は狩るには十分なのでしょうか?



だいたいダメージはどれぐらいなのでしょうか?



片手剣のように切りつける回数が多いほうが毒になりやすいですか?



モンスターはみんな毒状態になりますか?(古龍など)



回答よろしくお願いします!











My知恵袋について



質問はどの程度がくだらない質問の最低ラインなのでしょうか?



自分はたぶん↑上の質問が最低ラインで抑えたいです。



皆さんの意見をお聞かせください!







3の攻略本は出ていないので、

あくまでポータブル2ndやフロンティア時点での情報となります。



ダメージ効果は狩るには十分なのでしょうか?

→モンスターによりけりなので一概には言えませんが、

個人的には狩るモンスターに有効な通常属性の武器を持っていないなら

優先的に持っていく位の使い勝手と認識しています。



だいたいダメージはどれぐらいなのでしょうか?

→モンスターによりピンキリですが、大体100~300程度です。

効果時間も違いますが、効果時間が長いからといって

ダメージが大きいとは限らないので注意。



片手剣のように切りつける回数が多いほうが毒になりやすいですか?

→必然的にそうなります。

逆に大剣は状態異常と相性が悪いということになります。

まぁ、腕前次第ですが…



モンスターはみんな毒状態になりますか?(古龍など)

→ナバルデウスやジエンモーランなど、

巨大すぎるモンスターには基本的に効かないことが多いです。

あとは3にはいませんがイャンガルルガも、

毒属性を蓄積を前面カットしているようです。

毒攻撃を放ってくるモンスターには効きにくいと考えたほうがいいでしょう。

もちろん例外はあります。





My知恵袋についてですが、

自分は説明書みれば判るようなことでなければ気にしません。

他の人はどうかわかりませんが…

0 件のコメント:

コメントを投稿